Reviews:
4.6 -
"1" by
沃海塗嘉部, に書かれています
必要最小限のカードが収納でき、入れ替えもしやすいです。着信を確認してカバーを閉じたまま通話しても普通に話せます。
4 -
"2" by
Amazon Customer, に書かれています
IRの表示がありますが、赤外線カットではありません。屋外で使用すると映像がピンク色になります。あと、1MPのシールが貼ってあり、1080pには対応してないです。1080pで撮影するとすこしぼやけた感じになります。
3 -
"3" by
Amazon カスタマー, に書かれています
画面フィルムを貼るのは苦手でしたが、こちらのフィルムは簡単に貼る事が出来ました。説明書もついていて、動画説明もついていたのでとてもわかりますかったです。GalaxyS10を購入した時についている画面フィルムをずっとつけていたのですが、フィルムにこすりり傷がついて画面が綺麗に見れなくなったので、こちらの商品の前にガラスフィルムなら傷がつきづらいと思い購入してみたのですが、気泡が全く入らずとても綺麗に貼れて見栄えも良かったのですが、画面を少し強くタッチしないと反応がしづらかったのと、新しく購入したスマホカバーが曲面の部分に当たってガラスフィルムにヒビが入ってしまい、ガラスフィルムはちょっとした横からの衝撃でヒビが入ってしまうようなので色々捜していましたら、TPU素材のフィルムがある事を知り、こちらなら新しいカバーもつけられそうでヒビも入らないだろうと思い購入しました。思っていた通り新しいカバーも問題なくつけられました。曲面の剥がれもなかったです。フィルムの表面はツルツルしているので操作しやすく、軽いタッチで反応します。画面の透明度もとてもいいです。2枚入りでこの価格は安いですし、予備があるのはとても安心です。ただ、指紋認証がいまいち上手く出来ません。それ以外はとても満足しています。
5 -
"4" by
とおりもん, に書かれています
なぜこのクオリティで売ろうと思ったのか理解できない。まず、黒縁と透明の部分の間に隙間があり、間に指が引っかかる。黒縁の部分はアンチグレアではなくチープな仕上がり。当然指紋も目立ちまくり。ホームボタン周囲の面取りが甘く、指が痛い。肝心の透明の部分ですが、端の気泡が抜けません。どんなに注意深く貼っても同じ場所に気泡が入るので、この部分の工作精度が甘いのかと思います。アンチグレアもクオリティが低く、画面全体がくすむ印象。前のiPhoneで使っていたアンチグレアフィルムの方が数十倍綺麗です。前に使っていた商品が廃番のためこちらを購入してみましたが大失敗でした。二度と買いません。
1 -
"5" by
あぶでか, に書かれています
こちらの商品は絞りf11固定、シャッタースピード1/80固定で撮影にはコツが要ります。35mm換算で25.5mmと広角ですが、歪曲収差がかなり出ます。白とびカットフィルターなるものが同梱されており、屋外の明るいところで使用するようにとのことです。適正撮影距離は0.5m~1.0m、フラッシュ撮影は0.5m~0.8mとされていますが、なかなか難しい。白飛びしたり、暗かったり、思うような写真はなかなか撮ることができません。近距離限定の簡易チェキですね。電池とストラップくらいは同梱して欲しいところです。 同じくらいの値段でinstax mini8プラス 接写レンズ?純正ショルダーストラップ付きが買えます。綺麗な写真が良い人はそちらの方が良いと思います。
2 -
"6" by
うるる, に書かれています
シワがつかないように毎回気をつけて丸めていましたが、変なクセが出来て真っ直ぐ敷けなくなりました。また小さな傷が伝染してすぐ破れてしまい耐久性に難ありです。前回購入したものの方が良かったです。
2 -
"7" by
松田勇作, に書かれています
きっちり貼り付けました!携帯 1度も衝撃無し!Plexusで吹き上げると…中央に染み込みがデキるんです!気にいらない商品!違う品を発注しました!一応、ワタシ自身、クルマのリヤフィルムバイクのラップ塗装など、そこそこヤルんだけど…残念??????
1 -
"8" by
Cスマイル, に書かれています
リピート購入です。商品そのものに特に不満はありません。ホコリなどの付着防止なら帯電防止のマルミのEXUS、光学性能の低下を抑制するならフローティングフレームシステムのケンコーのZXが良いかなとは思いますが、両者共に値段も上がりますし、この価格で透過率0.3%、 撥水防汚機能付きのXC-PROはコストパフォーマンスが良い保護フィルターだと思います。価格帯の近い(私の手持ちでの比較)マルミのDHGスーパーレンズプロテクトとの比較だと、フィルターを拭いた時の感覚はややクロスが引っ掛かると言うか滑らかに拭けない印象(ほとんどブロアでの掃除で、拭くことはあまりやらないですが)、夜間時にヘッドライトなどの強い光を受けた際のゴーストは少ない印象です。ちなみに、このフィルターの上級ともなるハクバのAmazon限定ULTIMA WR 透過率99.5%+ワイドバンド超低反射、撥水防汚も買ってみましたが、何処となく黄ばんだような?性能の悪い偏光フィルターを着けた時の様な?その様な感じで写る事があり、今は使用を控えています。ですので装着して撮った感じも含めて、価格を抑えるならバランスの良い保護フィルターなのかなと思って使っています。アマゾンさんに要望したいのは配達方法です。前回はヤマトの宅配便で届きましたが、今回は日本郵政のゆうパケットした。手渡し又はポスト投函でお届けとの旨の記載がありますが、私には手渡しの選択肢はなくポストに投函→ポストから落とされ強い衝撃を加えられました。そもそも、この商品の配達に関して、ゆうパケットは私の希望する配達方法ではないですし宅配便の手渡しorポスト投函の判断基準って何なんでしょうか?コスト優先なのでしょうか?コンタクトレンズ等の柔軟性のある商品ならポストから落とされて衝撃を加えられても特に問題はないのでしょうが、ガラス製の光学機器なら注文者の要望ではない限り配慮するべきだと思います。最後の最後に強い衝撃を加えられて届く配達方法は不満です。
1 -