Reviews:
4.6 -
"1" by
yutenn, に書かれています
包装はとても丁寧です。普通私化粧する時、いつもブラシでパウダーを使いますけど、これを付いているパフがずごく柔らかいく、ブラシより使いやすいと思います。使ってみて、粉質がきめ細かく、メイクの最後の仕上げに使っていて、サラサラ感がすごくいいです。
5 -
"2" by
にしん5894, に書かれています
形が良い。
5 -
"3" by
司, に書かれています
急ぎの注文だったので修正してこのまま使いますが、封を開けるとひん曲がっていました。お店として梱包方法を見直したほうがいいと思いますよ。
2 -
"4" by
Amazon カスタマー, に書かれています
プロテインといえばザバスだと思い込んでいた時期に、4000円も出して買っていました(以前は定期おトク便で10%オフに設定するだけで3600円で買えたのですが)。ドラッグストアに行っても、たいていザバスのプロテインばかりが6000円!くらいで売られているので、普通に生きていれば、ザバスこそがプロテインだと思っても不思議ではありません。私がザバスを選んでいたのは、ほとんどそれだけの理由です。今では他社の製品も一通り経験したので、比較したうえでザバスを評価し、感想を書きたいと思います。まず、牛乳に溶けにくく、塊になってシェイカーに付着してしまうので、目安量(21g)の3分の2くらいにしておかないと、溶かすのが難しいです。後にウイダーのプロテインに変えるまでは、それが普通だと思っていました。また、味は異常に甘いと感じました。おそらく、あらゆるプロテインの中で、最も甘い部類だと思います。そして、肝心の効果についてですが、こればかりは時期によって違ってくるので一概には言えませんが、あまり効果的ではなかったように思います。たんぱく質15.0g(1食分)というのは、他社の製品と比較してもやや少ない程度なので、それよりも私には吸収が悪かったのかもしれません。p.s.ザバスやウイダーといった日本の大手メーカーは、吸収率が良くなるようにビタミンなども添加しているので、そのぶん値段も高くなっているのだと思います。また、安心して飲めるという利点もあります。コスパを考えて安いものを探すとしても、アルプロンやボディウィングなど、有名ブランドで信用できるものにしておくのが、(味も品質も)無難だと思います。よくわからない会社もありますが、クーポンで安さばかりをアピールしている会社もありますが、製造実績が浅くて品質も悪く、不味くて溶けにくいことがあったので、あまり信用できないと思いました。■WPC(ホエイプロテイン・コンセントレート) で含有量比較■アルプロン ナチュラルホエイプロテイン100 無添加 1000g(20g×50回分) たんぱく質780g(15.6g×50回分)ボディウィング ホエイプロテイン 無添加 ナチュラル 1000g(20g×50回分) たんぱく質780g(15.6g×50回分)明治 ザバス ホエイプロテイン100 1050g(21g×50回分) たんぱく質750g(15.0g×50回分)ウイダー マッスルフィットプロテイン ホエイ・カゼイン ハイブリッド 900g(20g×45回分) たんぱく質684g(15.2g×45回分)グリコ パワープロダクション マックスロード ホエイプロテイン 1000g(20g×50回分) たんぱく質680g(13.6g×50回分)
3 -
"5" by
アカンサス, に書かれています
長年セラミックのおろし器を使っていましたが、おろしにくさを感じていました。この金属のおろし金はスピーディーにおろせてストレスフリー。ですが、ちょっと粗めに出来上がるので、細かい方が好みの方はご注意ください。さっと洗え、ひょいとかけておけるので、気楽に大根やショウガなんかもおろすようになりました。以前はめんどくさがっていたのであと、切れ味がよいので手を切らないように。
5 -
"6" by
沙織, に書かれています
まだ飲み始めたばかりで効果は分かりません。膝の痛みが取れたら良いなと思い飲み始めました。
4 -
"7" by
けい, に書かれています
病気のせいもあり白髪が増えて仕方ないので、頭皮のマッサージ目的に、天然素材のパドルブラシを探していて、いろいろレビューを読んでいました。こちらの商品は、失礼ながら一見胡散臭いようにも見えますが、タイムセール価格で買えるとのことだったので、試しに買ってみました。結果、買って正解でした。パッケージと説明の紙は、ちょっと怪しげなのですが、素材や作りは良さそうで、袋もついています。使ってみてよかったのは、軽い、素材的に頭皮に優しいが気持ちが良い、大きいからこそ一度に広範囲を動かせる、説明の紙に書かれている頭皮をポンポン叩くのをやると気持ちが良い という点です。私は入院にあたり長かった髪を切って、肩の少し上までの長さにしましたが、朝、こちらのあと、同時にAmazonで買った豚毛のブラシ(裏にトンボの焼印?があるもの)で髪の毛を梳かします。それだけでもかなり髪型が整います。寝る前にちゃんと髪を乾かしてブローしているのもありますが。10日間の入院時、当初は荷物が多いのでその二本のブラシを持っていかなかったのですが、このブラシでの頭皮マッサージができないとなんだか気持ちが悪く、着替えと共に家族に持ってきてもらいました。それくらい気に入っています。入院は4人部屋で、部屋ではドライヤーを使用できなかったので、根元のマッサージ、きちんと梳かしてきれいに整えておくことで、気持ちの面でも整いました。良くない点は、説明の紙の文章やレイアウト(作った方ごめんなさい)、軽さが仇になりそうな点でしょうか。持ち手はウェーブ状にかたどられて握りやすくなっていますが、手が乾燥していて滑って落としてしまいました。その時にピンが少し欠けたように思います。折れはしなかったのですがヒヤヒヤしています。
4 -
"8" by
寝図美, に書かれています
低分子とうたっているヒアルロン酸はほぼ効かなかった。3倍飲めば効果は少しあるけどリピートなし。
3 -
"9" by
sou, に書かれています
ボディソープをきらしてしまい購入しました。商品の欄にいろいろメリットが書いてありますが実際使ってみて効果があるのかないのか正直分かりません。私にはもっと安くたくさん入っているのを使ったほうが いいようです。
3 -